役立つかどうかわからない話

日々経験した役に立たない?情報を

注文住宅のコスト削減術

こんにちは。
契約後から、実物をみて機能しないじゃんということが多くなり建築コストが上がっていく最近です。

なんとかしてコストを削れないかということで見た目のおしゃれそうな物品を輸入することにしました。
輸入する理由はコストが安いから。これにつきます。

だって、輸入したdelta 水栓なんて、定価70000円!
amazon.co.jpですら、54000円します。

amazon.comから輸入すれば送料込みでも20000円かかりません。
なんか正規輸入品のホームページには特殊なコネクタが必要で正規品の付属みたいなことも書いてありますが、

Delta-Faucet RP63263, Chrome,1/2' x 3/8'

も同時にamazon.comから購入すればよいだけですよ。全部合わせても40000円以内で収まります。
まぁ、この情報を手に入れるまでが一苦労でしたが。

くれぐれも日本のものはサイズが合わないので、平行輸入しましょう。amazon.com で簡単に買えます。
アカウントも簡単に作成できるので、ぜひお試しを。

日本製のダサくて高い水栓よりもよっぽど良いのではと思います。最悪壊れてもアメリカ製は規格が共通なのでまた新しいのを並行輸入すればいいだけですし。
私の場合、結局取付費で当初の水栓と同じくらいになってしまったのですが、これ契約前に交渉をしておけば多分サービスになったのではと思います。

ほぼすべての物品そうなのですが、amazon.comからの輸入品を取り付けてくれるのならそれが一番安いんですよね。
つくづく日本の建築製品のボッタクリ具合が頭にきます。

それではまた次回。